大橋直久「パートタイマーを主とする勤務形態」

具体的には、本社企画のスタッフを最初からコンサルタントと行動をともにさせることにより、社内コンサルタントとしての養成を図った。

ついで、第1フェーズで行なった事務工程分析フローチャートの書き方および読み方の研修と、第2フェーズで行なった事務工程分析フローチャートをとおしての問題点・改善案の見つけ方の研修に、モデル以外のゴルフ場の管理職と実務者の主要メンバーを参画させた。

これらにより、第3フェーズにおいて、本社企画のスタッフが指導・推進させるスタイルで、スムーズにかつモデルゴルフ場をべ一スにして、各ゴルフ場の標準事務業務の確立ができた。

それぞれで標準事務業務を事務工程分析フローチャートを利用して表現することにより、フローチャートという共通言語が所有でき、事務業務の効率化が図れたとともに、さらなる改善の推進力が醸成された。

かつての家業としての商店や中小企業から、チェーン店や大規模なサービス産業に変貌した企業に勤務する形態が主力となりつつある。

女性を中心に、フルタイマーよりパートタイマーを主とする勤務形態が増加しつつある。

かくて、サービス・接客マニュアルが対象とするワーカーの多様化がいっそう促進され、このような変化を背景に、マニュアル自体が高度化せざるをえなくなった。

なかでも、経験が浅く、職務遂行能力が高くない初級者的なワーカーの短期的な戦力化に焦点があてられている。

他方、企業の基本方針や価値観が、ぼやけてきたのが現在の特徴である。

大橋直久〜就活生・新社会人のためのマナー講座